Excelで行列の幅と数が異なる表を作りたい

 Excelで資料作成をする中で、表形式でデータをまとめることがあると思います。しかし表の行列の幅や数を変更する場合、シート全体が変化してしまうため不便に感じたことがある人もいるでしょう。

 そこで今回はExcelで、表だけ行列の幅や数を変更して表示する方法について紹介したいと思います。

表を図として表示

 ①最初に表示したいシートとは別に表を作成します。
 ②作成した表を範囲選択し、ホームタブのコピーから「図としてコピー」を選択します。

 ③表を表示したいシートで貼り付けを行う。

 この作業により、シートの行列の幅関係なく、表を表示することができました。

数式バーで元の領域を選択する

 上の内容までで表を作成することができましたが、これではただ図を表示しているだけでデータを変更することができません。
 そこでこの表をデータを変更できるようにしていきたいと思います。

 ④コピーした図を選択し数式バーに「=」を入力します。
 ⑤コピー元の表の範囲を「=」の後ろに追加して、Enter Keyを押します。

 この状態でコピー元の表の書式や値を変化させると、コピーした図の方にも反映されるようになります。

まとめ

 今回はExcelで、表だけ行列の幅や数を変更して表示する方法について紹介しました。この方法を使えば複数の表を表示する際にも列幅等に影響されずに表示することができます。
 一点だけ注意点があり、図を利用するときは後ろの罫線が表示されてしまうため、 表示タブ/表示の「目盛線」のチェックを外す見やすくなります。
 これらの知識を活かし、データをまとめるだけでなく「見た目」も意識してExcelを使っていきましょう!

Excel 業務をもっとカンタンに