業務・職種紹介
顧客価値最大化のための、プロフェッショナル集団です。
富士インフォックス・ネットが目指すのは、お客様のITニーズを的確に読み取り、最適なソリューションを提供していくことです。そのために、技術力だけではなく、理解力やアイデア力等、総合的なヒューマンスキルを日々、磨いています。

ネットワーク・サーバーエンジニア
コンピューターシステムに必要不可欠な、最新のネットワーク技術(OS、データベース、ネットワーク機器、メールサーバーや監視ツールなど)を、お客様の環境に合わせ検証・構築し、必要に応じカスタマイズ・チューニングする仕事です。
【具体的な仕事内容】
大手銀行の基幹システムを支える大規模ネットワーク設計やサーバー構築
データセンターでの24時間集中監視を可能にする監視ツールの導入
不正アクセスを防止する高度なセキュリティシステムの構築
システムダウンやパフォーマンスの低下を防ぐ最先端のロードバランス
(負荷分散)システムの構築
適切なサービスレベルを実現するヘルプデスク等の運用業務
※利用技術:UNIX、Linux、Windows、Oracle、Cisco、他

ソフトウェア開発エンジニア
Webシステムや業務アプリケーションの開発を行う仕事です。
【具体的な仕事内容】
・大手中古車販売会社のインターネットオークションシステム開発
・就職サイトの開発 ・大手新聞社の電子版開発
・コールセンターにおけるオペレーター支援システム(CRMシステム)開発 (音声案内、問合せ履歴参照等) ・大手自動車メーカーの次世代車載ネットワークサービス開発
・複合複写機、カーナビゲーション等のITS系ソフトウェアの開発
※使用言語:Java、C、VC++/C++、ASP、Perl、他
業務ソリューション部 マネージャーより
これまで化粧品メーカーのコールセンター用Webシステム、携帯電話のアプリケーション、自治体から依頼されたパッケージシステムなどの開発プロジェクトに参加してきました。案件によってメンバー数は異なりますが、当社はチーム制でプロジェクト開発を行ないますから、そばに必ず当社の仲間たちがいるわけです。その安心感は大きいですね。
また、毎年、十数名の新入社員が入社してきます。当然、彼、彼女たちも、研修を終えればすぐにプロジェクト配属となりますから、年数を重ねるごとにメンバーマネジメントの意識が自然と強くなっていくのだと思います。
ひとつ前のプロジェクトは、人材ビジネス関連のWebサイトの開発でした。クライアントからの要件定義を受け、プログラムの設計書をつくり、基本設計、詳細設計、テスト、リリースと上流から下流まで、すべての流れをマネジメントしていきます。お客さまからは、「5年目でここまでやれるって御社の教育体制はすごいね」と言われたことが嬉しかったですね。今では予算管理も任せてもらっています。
要件定義を受けて、実現が難しいと判断した時は、代替案を考えてご提案することもあります。どんどん業務内容の難易度は上がっていますが、目の前でクライアントの笑顔が見られるこの仕事は最高です!

社員全員で目的意識を共有。
充実した社内研修が社員の成長に一役買っています。

仕事はプロジェクトを組み、チーム体制で行われるのが通例。情報共有は欠かせません。